SSブログ

「ひとりがたり日下公人」#5-2 東大とは何か?受験生へのアドバイス [政治]

「ひとりがたり日下公人」#5-2 東大とは何か?受験生へのアドバイス

東大が劣化したと言われる昨今、東大生だった日下公人と浜田マキ子が、東大生とは何かを語っております。
東大コンプレックスを持つ方も世の中には多くいらっしゃいますが、どんな人が東大に向いているか?東大にも馬鹿は沢山いる・・・など、東大にまつわる話を色々と・・・
また、世は受験シーズン!受験生と受験生の親の皆様への日下先生からのメッセージをお受け取りください!
<目次的な!>
東大の話(東大受験生に告ぐ)
〜 東大卒の二人による東大談義 〜
日下公人・・・東京大学経済学部卒業(1955年)
浜田マキ子(声主)・・・東京大学文学部東洋史学科卒業(1965年)
・東大とは何なのか?
・文系東大生と国家公務員試験
・公務員試験は順位がわかる、文部省は100番以内、とか
・いつまでも順位を根に持っている人がいる
・順位を気にしだしたり、入省してからの出世を考えると心が変になる
・理系東大生とノーベル賞
・なぜ東大からノーベル賞が出ないのか?
 →東大理系では場末の新しい研究をやってる暇がないから
・理系は民間へ天下ってくだらんことをする人がよくいる
・東大に行ってもダメなやつは沢山いるんです
・東大に行かなくても役立つことや、やりたいことをやり遂げてニコニコしている人もいる
・東大の肩書きはいろんなことがやりやすいことは確か
・Q. 選択肢は広がりますよね?
 →業界による。その商売が日本に入ってきてどのぐらいの年月が経っているか、等考えよう
・学徒動員の東大生が生き残った理由→忍耐力
・学習は「忍耐」
・東大に行ってよかったこと(マキ子の感想)
・飛び抜けてエネルギーのある素晴らしい人物に出会えたこと
・かつ、東大には馬鹿も多いということも、行かなければわからなかったこと
<受験生または、受験生の親の方々へメッセージ>
・日下先生と親戚の皆様は、受験の苦労はほとんどなく東大に入ったという
・1日何時間も机の前に座れる適性があるかどうかかまず大事
・たいていの人は机の前に座っているフリをする
・逆に言えば、フリをするのが苦手な人が向いている
・東大生は実社会でもフリをするのが下手
・ハーバード大卒はなぜ偉くなるのか?(稼ぐのか?)
・ややこしい仕事を逃げずに努力するから
・自分の評判は自分で作りましょう
・やすやすと逃げるな!ということ?
・東大生は本当に頭が良いのか?
・頭が良い→本人の錯覚と世間の評判しかないのかもしれない
・成功した人は、ただ、あきらめなかっただけ、というのが正しい
・逃げるな!頑張れ!やってみろ!by 日下公人
#受験 #東大 #センター試験
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。